結婚が決まった!と、なったらまず、はじめに思い描くのは、素敵なウエディングドレス姿の自分ですよね!
人生の中でも特別な1日を最高に美しい姿で、記憶にも記録にも残したいものです。
とりあえず、ブライダル情報誌を大量に購入♪
これかわいー!
あっこれも素敵!
あれも着た~い♪
これも着た~い♪
もっと着た~い♪
と、なる前に一度、冷静に考えましょう。
基本的には結婚式場によって提携ドレスショップが決まっています。
都内だと、10件以上のドレスショップと提携してる所さえあるのです。
いや、私はそんなの関係ありません!と、お考えの方々へ。
提携ドレスショップで選んだ際のメリットをご紹介!
・ドレスショップ店員が会場を熟知している為、会場の雰囲気にあったドレスを知っている。
特にバージンロードの長さや幅、壁の色や照明の色も考えています。
・会場プランナーとの連携もとれているため、何かあった場合など素早く対応してくれる。
提携外だと、スタッフも我関せずになってしまう場合も。
・ウエディングドレス等は全てドレスショップが会場へ搬入してくれるため、準備が楽。
提携外だと、配送でクシャっとなるか自分達で持っていくはめに。
これキツイです。。
・提携先プランなど、サービスがある。
提携外は独自のサービスはあるかもしれませんが、会場側に持ち込み料が発生します。
※提携先以外でウエディングドレスを借りる場合、会場のプランなど使用できなくなる場合があるのでご注意を!
まだまだお伝えしたいことは山ほどありますが、これくらいにしておきます。
とにかく、まずは提携ドレスショップの情報をGETしましょう!
会場でもらったカタログをみるのは勿論、HPやどんなブランドを扱っているのかもチェックするとさらに良いかと思いますよ!
最近は、どこのドレスショップも海外の人気ブランドを仕入れているようなので、一度、ドレスショップに足を運ばれてはいかがでしょうか?
というわけで、まずは提携ドレスショップ巡りをしてみましょう。